キッチンエイドを使ったレシピをご紹介

全てのレシピを見る

077 パウンド・パン・ド・ミ

パウンド・パン・ド・ミ
材料
(パウンド型)
強力粉(国産)   200g
砂糖   12g
塩   3g
水   60g
牛乳   60g
ホシノ丹沢酵母(あらかじめ種起こししたもの)   16g
無塩バター   10g
パウンド・パン・ド・ミ <生地こね>
1:ボウルに水、牛乳以外の材料を入れ、「速度2」で30秒混ぜる。
2:「速度2」のままで、30秒から1分かけて水と牛乳を少しずつボウルに加えていく。(一度に入れないように注意)
3:「速度2」のままで5分混ぜ生地がある程度つながったら、一度スイッチを止め、バターを入れる。
4:「速度2」で3分混ぜる。
5:発酵用のボウルにこね上がったパン生地を入れ、ラップをする。

<一次発酵>
6:パン生地が2倍になるまで発酵させる。
(38℃ 60分目安)

<分割、丸め>
7:パン生地を均等に3分割する。
8:パン生地を丸め、布を引いた天板にとじ目を下にしてならべる。
(乾燥しないよう、パンの上に布巾などをかけておく)

<ベンチタイム>
9:15分~20分休ませる。

<成形>
10:「9」のパン生地を台に出し、手のひらでガスを抜き、再びパン生地を丸め、とじ目をしっかり閉じる。
11:パウンド型に⑩を3つ並べる。

<最終醗酵>
(二次発酵)
12:38℃で70分発酵させる。
*オーブンを200℃に予熱しておく。

<焼成>
13:200℃に予熱したオーブンで20分焼く。
(途中こげそうならアルミ箔をかぶせる)
*ご家庭のオーブンの様子をみて調整してください。

078 かぼちゃバンズ

かぼちゃバンズ
材料 強力粉   200g
砂糖   20g

塩   2g
蜂蜜   6g
とかち野酵母(ドライイーストタイプ)   2g
水   62g
牛乳   48g

無塩バター   12g

★かぼちゃフレーク(かぼちゃフレークは水にひたしておく。)   10g
★水   20g

かぼちゃの種   適量
溶き卵(仕上げ用)   適量
かぼちゃバンズ <生地こね>
1:ボウルに水、牛乳以外の材料を入れ、「速度2」で30秒混ぜる。
2:「速度2」のままで、30秒から1分かけて水と牛乳を少しずつボウルに加えていく。(一度に入れないように注意)
3:「速度2」のままで5分混ぜ生地がある程度つながったら、一度スイッチを止め、バターを入れる。
4:「速度2」で3分混ぜる。
5:発酵用のボウルにこね上がったパン生地を入れ、ラップをする。

<一次発酵>
6:パン生地が2倍になるまで発酵させる。(38℃ 60分目安)

<分割、丸め>
7:パン生地を均等に6分割する。
8:パン生地を丸め、布を引いた天板にとじ目を下にしてならべる。(乾燥しないよう、パンの上に布巾などをかけておく)

<ベンチタイム>
9:15分~20分休ませる。

<成形>
10:「9」のパン生地を台に出し、手のひらでガスを抜き、再びパン生地を丸め、とじ目をしっかり閉じる。
11:「10」をオーブンの天板にならべる。

<最終醗酵(二次発酵)>
12:38℃で45分発酵させる。

*オーブンを180℃に予熱しておく。

<塗り卵>
刷毛で溶き卵を塗り、かぼちゃの種を飾る。

<焼成>
13:180℃に予熱したオーブンで13分焼く。
(途中こげそうならアルミ箔をかぶせる)
*ご家庭のオーブンの様子をみて調整してください。

~ profile ~ 「天然酵母パン教室Lumias」 岡本 まどか 先生

天然酵母パン教室 「Lumias」主宰。野菜ソムリエプロ。

天然酵母と野菜を合わせた「お野菜パン」を提案し、「パンから美味しく栄養が摂れる」

と子供を持つ主婦層を中心に好評を得る。

パンの先生を目指す方向けの「とかち野酵母講師養成講座」も開催中。

フードコーディネーター、食育指導士、製菓衛生師、ラッピングコーディネーターなどの

資格も保有し、企業のレシピ提案なども行っている。

↑ PAGE TOP